新しい働き方LAB

あれは確か4月の中旬頃、仕事の間口を広げようと思いネットで色々と調べていたところ、新しい働き方LAB一期生募集のページを見つけました。
そのページにあった『自分のやりたい実験を自由にできる』というフレーズに、一瞬にして心は躍り、仕事=報酬の間口を広げるという当初の目的はそっちのけで、ふわっと思いついたテーマ『左手(非利き手)で描く練習を積むと、右手にどのような影響を与えるか?』を送信。
それから暫くして合格通知のメールが届き、6月から11月までの半年間、非利き手である左手を使ってのスケッチ練習が始まりました。

自由と制限

研究がスタートした6月から半年間、京都へ出かけた4日間を除き、毎日30分間のスケッチ練習を行いました。
スケッチを始めた当初は、自分とは別のもう一人の自分がいるような、何とも例えられない不思議な感覚を覚えましたが、4ヶ月目あたりから違和感は薄れ徐々にフィットしてきました。とは言っても左手なので細かい描写をする時は、負荷のかかったパソコンが熱帯びて、カリカリカリと不気味な音をたてた後に冷却ファンがウィーーーンと唸るように、私の脳もヒートアップしていました。


ある日、友人にこの研究内容を話すと、「この研究企画がなくてもやっていた?」と質問されました。
間違いなくやっていなかったでしょう。
人は自由という言葉に惹かれるけれど、ある程度の制限や囲いがないと、なかなか取りかからないものですね。私の場合、左手で描いてみようという思いつきさえなかったと思います。

左手の成長

私の研究成果はこちらにある最終報告書でご覧いただけます。
半年間の左手研究はひとまず終了しましたが、今後も研究は続けていく予定ですので、「私も左手で練習したい!私に制限をかけて!」という方がいらっしゃいましたらご連絡ください、笑。
一緒に左手練習を続けていきましょう!!