前回の話に続くのですが、これもまた見る人にとってはシュールな作品なのでご紹介します。
設置場所は国連大学1階ロビー。
この彫刻は窓際にひっそりと置かれているので、彫刻の存在に気付かない人の方が多いです。私が「ロビーの彫刻前で待ち合わせしましょう」と言っても、「彫刻なんてあったっけ?」と言われてしまいます。
それがこれです。



写真だと分かりにくいと思いますが、実物をよく見てみると結構面白いんです。
石ころの解釈は人それぞれですが、私流の楽しみ方はまず最初に、石ころを見て好き勝手に解釈する。
そして石ころのタイトルを確認する。
タイトルを呑み込んだところでもう一度石ころを見てみる。
するとププッと笑ってしまうことが多いんです。
ちなみにこの作品のタイトルは
情熱発電所
製作者は星野敦さんです。